ごきげんよう。
氷も飴も小さくなったら噛んじゃうタイプの中込あいです。
夏が来る〜♪きっと夏は来るぅ〜♪
真っ白な馬に乗った王子様が〜氷をよく使うので
来たる夏に備えて、冷蔵庫の製氷機を掃除しました。
(by大黒摩季「夏が来る」より)
冬場はずっと放置していました。
それがきっと原因だと思う。
いつもの要領でサ〜っと洗って乾いてからよく見たら、
黒い点がポツポツと・・・ある・・・
これはまさか・・・・・
黴と書いてカビ・・・!!!!
綿棒でゴシゴシとぬぐってみたら、黒い。汚い。
いやだいやだ。
一度洗ったけれど、重曹水に漬け込むことにしました。
なるべく「ハイター」みたいな強力洗剤は使いたくない。
見てこれ綿棒、引くわ〜〜
なんとか見える部分は綺麗にして、
あとは製氷機用のクリーナーも使うけれど
う〜ん、本当に大丈夫かな?
「製氷機は汚いから使わない」っていう人もいるくらいだもんなあ。
私は潔癖ではないからなあ。
ある程度キレイなら問題ないのだよ。
タロットに聞いてみるか。
ああ、これは生徒さんたちにいつも口を酸っぱくして言っている
「タロットに保証を求めてはいけないよ」に該当する気がする。
だって製氷機を使うことは心に決めているのに、
使って大丈夫?ってタロットに聞くなんて
明らかに保証を求めているじゃないか。
タロットに保証を求めると、だいたいダメなカードが出るんだよ。
わかってる。
わかっているんだ。
でも、自己責任で聞いちゃう。
タロットよタロット、タロットさん?
綺麗に洗ったし、製氷機クリーナー使うし、
製氷機用のセラミックも入れるから、
これで安心安全に製氷機を使うことができるかな?
「カップ10」「法王〜THE HIEROPHANT〜」「愚者〜THE FOOL〜」
「100%安心してお使いなさい!!
小さいことは気にすんな!
三菱の企業努力を信じようぜ!!」
わあ!!!!保証してくれた!!!!
タロットに保証を求めて
タロットが保証をくれるの珍しいよ〜〜(笑)
いやあ頑張って掃除した甲斐があったなあ。
ということで、この夏も安心して氷を使いまくります!!
読んでくれてありがとう
あい
コメント
うちは氷使わないので保冷剤置き場&生協で頼みすぎた冷凍食品の避難所ですね(笑)
きっとタロットが保証してくれたのは、使うことは確定でも結果がよろしくなかった時にもう少し対策を講じるかもしれない可能性があったからかも?
あーなるほど!確かに、他の対策に促すってのはありそうありそう。
氷置き場が、普通に置き場所になるのは確かにデカいね。
氷の受け皿?デカいもんなあ。