昨日もたくさんのペタや
心のこもったコメント、ありがとうございますホロリ
とっても励みになっているのよ
記事を書く時はいつも真剣だけれど、
みなさまからのそうした反応を感じられる時は
パソコンの前でニヤニヤしっぱなしよ。
ノートパソコンで外で作業してたら変質者よ。
ペタのお返しが毎日できないのは
めんぼくないわ。
でも、いつもありがとう。
伝わってきているわよ!!
さてさて、
全部で78枚あるタロットカードですが
余計な文章などもそえながらw
一枚一枚解説をしてきまして、
それが50枚くらいに達してきたみたいね。
気づいたら半分を超えていたのね!
いやいや、
達成感があるなぁ(←まだ終わってない)
でも実際、
一回の記事では書ききれないほど
一枚のタロットカードには無限の意味合いが込められているのよ。
生もののように
その時その場で、
そのクライアントさんだけに必要なメッセージとしての
表れ方をするから
それらすべてを書くわけにはいかないけれど、
一人の人間を一枚の紙に表現しきれないのと同じよね、
解説では
「名前・職業・趣味」とか
目立つ特徴だけ伝えているって感じよ。
78枚一通りの解説を終えても
毎日カードに触れているから
補足は必ず出てくると思うし、
より細かい分野まで
思い立ったら随時、このブログに書いて行こうと思うわ☆
一通り終えたら
他にも書きたいテーマはおぼろげに
色々あるしねぇ
あ、ルーンのこととかね!
ルーン!
木彫り!!
・・・放置プレイしている・・・
(意味不明な方はこちらよん・・;)
←クリック!
ぜんぜん彫れてない。
こりゃ年末年始は
彫刻刀を片手に年越しだわ(笑)
そんなこんなで、
私のつたない文章を
有限で貴重な時間を割き
読んでくださる皆さま、
本当にありがとうございます。
これからも
ゆるりと
お付き合いくださるとうれしいわ
というわけで
またいつものカード解説に戻るわね!
コメント