今日はタロット教室のカジュアル編(入門編)
だったのですが、
↑帰り道の雪道。
写真では伝わらないけど、
かなり細かい雪がワサワサ降っているような
そんな天候の中、受講生さん3人とも
足を運んでくださいました。
なんと名古屋から!!
ご参加してくれた方もいらっしゃいました。
新幹線がとまらなくて良かった。。
もう、勇者としか言いようがないわ。
しかもまた、
お菓子パーティ状態にしてくれて
私は死ぬほど幸せ者ですね。
ありがとう。
でもね、
一応言うよ、
手ブラでいいんだからね。
外は大雪でしたが、
みんなで熱く(また私だけ汗ばむ感じか)
語り合い、
みなさま、
より一層、タロットとの関係が開通したのではないでしょうか!!
最後のタロット練習では、
みんなさっそく「無事に帰れるか」って確認してたわね

そりゃそうだよね。
さすがに懇親会はせずに、
まっすぐ帰る事になりましたが、
けっこう微妙なカードが多く出ていたので、
みんながスムーズに帰宅することができたのやら
ちょっと心配でございますm(_ _)m
そうだ、タロットクロスがない
と言って、
これまでにバスタオルを持って来た方や
手ぬぐいを買って来た方もいらっしゃいましたが
↑書道の下に引くやつ
(100円ショップに売ってる、
しかもすべり止め加工されてムダに機能的)
を持って来た方は初めてでしたね。
斬新だよ!!!
☆
それにしても、
延期などせずに教室を開いて良かったです。
雪ニモ負ケズ、
タロットの探究心を求めた皆さんは、
タロットマイスターの鏡ですわ!!
中込でした。
コメント