ごきげんよう。
10キロなら、ギリ持てるな。
箸より重いものを持ったことがないけれど、
1億円ならガッチリホールドののち、
全力疾走する自信がある中込あいです
金脈の流れをいただけることで有名な
東京の早稲田という所にある
穴八幡様でいただけるお札は
冬至・大晦日・節分の3回しか
お祀りするチャンスがありません。
慎重に行いたい儀式なので
こんな感じでタロットに聞いて
お札をお祀りする角度を調整しています↓

さらには
これで一年の金脈が占えるのではないか?
という話になりました↓

今年は色々と仕事等が立て込んで
現地の穴八幡宮に着いたのが
20時30分頃でした。
お札を分けてくださるのは、
初日のみ21時までなのです。
列に並びませんでした。
あっという間にお札とお守りを頂き、
あっという間にお参りもできました。
過去最速でした。
家に帰り、諸事情があり、
今年は一人でお祀りの儀式をしました。
決められた角度を確認して・・・
タロットにこの角度で良い?
と聞くと
「ワンドの10」で
「良かろう」の一発OK!
これは・・・「ワンドの10」
ってことは!?
とその意味を掘り下げると、
「重たいくらい金銀融通してくださる」
と出ました。
それはありがたい(笑)
ちなみに実家の母&姉は
「ソードのナイト」と「タワー」
が出たそうです。
「タワー」を見た瞬間、母は
「お札にエネルギーがビビビと補填されている!」
と思ったそうです。
いやでも本当にそうだと思います。
お祀りしたお札に手をかざしてみると
すごい冷風が出ているの!
ヒヤヒヤする冷風がショワ〜って出ています。
吸い込んでんの?
なんかよく分からんけどビックリしました。
最初は私の皮膚感覚がおかしいのかと思いましたが、
お札の部分と壁の部分を何度比べても
温度が違うし
なんか出てるんだもの。
なんか出ている気がする。
幸せな思い込みって大事(笑)
同じお札をお祀りした方は
ぜひとも手をかざしてみてねん
読んでくれてありがとう
あい
現在ご提供している教室一覧←クリック!
「1日でタロットの意味をつかむクラス」
1月25日(土)
詳細はこちらです←クリック!
「1日でYES/NOタロットマスタークラス」
2月15日(土)
詳細はこちらです←クリック!
「質問力アップ!タロット勉強会」
1月13日(月・祝)
詳細はこちらです←クリック!
「アルテマクラス」
※地に足のついたサイキックを身に付けよう。
2月1日(土)
2月6日(木)
2月8日(土)
詳細はこちらです←クリック!
「マンツーマンレッスン」
詳細はこちらです←クリック!
まとめページはこちらです←クリック!
対面・オンライン鑑定予約状況は、
こちらをクリックしてください スケジュール表
●対面鑑定は京王井の頭線「浜田山」駅近の個人サロンで行います。
●遠方の方はオンライン鑑定(電話鑑定)をおすすめいたします。
オンライン鑑定とは?←クリック!
60分・・・¥12,000円
90分・・・¥18,000円
120分・・・¥24,000円
●お申込みは、お名前とご希望の日時と
ご希望のコースを明記して、
お気軽にお問い合わせください。
コチラをクリックしてください お申込み
☆あなたのオーラを輝かせるタロット鑑定をいたします☆
コメント