📢 アプリでサクッと YES/NO 📢 📱タロット✨3枚引き📱 👆 ここをタップ 👆

冷蔵庫を置く位置をタロットに聞こう!の巻。

ごきげんよう。

引っ越しを機に、冷蔵庫の上とか裏とかマメに掃除するぞ〜

ってのがいつまで続くのか中込あいです。

 

 

 

新居は、以前のマンションよりも平米数が広くなりました。

だけど部屋の作りが絶妙で、

家具の配置に工夫が必要な感じです。

特にキッチンが意味不明に狭い。

 

 

 

一人暮らし用の冷蔵庫なら置けるけど、

私は3ドアタイプを使っているので、

キッチンの中に冷蔵庫を入れたら、

お相撲さんならお腹がつっかえてコンロの火に炙られるくらいの狭い作りです。

 

 

なので引越し業者さんが来る前に、

冷蔵庫と食器棚の位置を念入りに相談し合いました。

タロットより重いものを持ったことがない

か弱い私には家電を動かすなんて無理なのよ。

一発で位置を決めたいのですよ。

 

 

 

そして候補に上がったのは、

 

1、狭くても仕方ないからキッチンの中

2、リビングになるけど食器棚の横

3、窓が少し潰れるけどキッチンの近く

4、いっそ思い切ってリビングの真ん中

 

の、どれかでした。

 

インテリアセンス皆無の私にはもう分からない。

タロット先生!お願いします!!

 

「ワンドクイーン」「ソードクイーン」「正義〜JUSTICE〜」

「リビングになるけど、

圧倒的に食器棚の横がいいよ。間違いない。」

本当だこりゃ間違いない。強いカードだね。

ここまで強く押してくれたら、迷いはないよ。

「ワンドクイーン」と「ソードクイーン」は、

うちに出入りするベテラン主婦二人のような気がしてきました。

(母のりこと、チャンの嫁スーパー主婦Kさん)

二人にも、ここなら納得してもらえそうだ。

てかもう、きっと、ここしかない。

ということで、当日はテキパキと迷いなく

引越し業者さんに場所指定することができました。

引越し業者さんも超丁寧で、素晴らしい働きをしてくれたのよ。

 

ダブルキチホーイ転居☆
お引っ越しからだいぶ落ち着いてきました。色々と紆余曲折がありましたが、今回はバッチリ吉方位転居と、あいなりました。年下イ...

 

 

こんな感じで、リビングに食器棚と並べましたが、

違和感なく使えておりますよ奥さん。

 

 

 

さらに母のりこの主婦力が爆発し、

家具を買い足すことなくキッチンの使い勝手も

ジワジワと良くなっております。

 

うなれ!典子の収納力!!
母のりこの収納マジックがすごい。新居はキッチンだけが残念。料理はそれなりにする方ですが、「システムキッチン」と書いてある...

 

いいよいいよ。

いい感じで「お気に入りの我が家」って感じになってきたよ!

 

 

 

 

 

読んでくれてありがとう

あい

コメント

タイトルとURLをコピーしました