ごきげんよう。
タロットは私の相棒です。中込あいです
ナカゴメ的タロット読解塾
〜ビジネス編〜
仕事関係についてをリーディングする時に
「ワンドの4・逆位置」が出たら
どう読むか!!
まず、上司・同僚・部下でもなんでも
職場関係の人にどう思われているか?
どんな印象を持たれているか?
と聞いた時に
「ワンドの4・逆位置」が出たら、
「ワンドの4」は、安定感やバランスの良さを
表すカードなので、
それが逆位置ということになりますと、
職場全体の安定感をかき乱す存在
職場の良い雰囲気に歪みを起こす人
というように
あまり歓迎されている印象ではなくなってしまいます。
これもまた
「燃えすぎ」なのか「燃えなさすぎ」なのかを
追加でYES/NOで聞くのも良いと思います。
燃えすぎな場合は、
「やる気があるのは良いけれど、
それで周囲とのバランスを悪くしている人」
すごい張り切って仕事しているようで
結構邪魔になっている人などの可能性があります。
燃えなさすぎの場合は
やる気がないから、
全体の士気を下げる人になっている。
とか、いると盛り下がる人。
という感じです。
仕事においてこれといった貢献をしていない人
という雰囲気ですね。
私だってOLやってりゃ
トイレや給湯室でこんな風にダメな奴のことを言いまくると思います(笑)
けど改めて文章にすると、けっこう辛辣ですね;
次に、職場でどのような対応をすれば良いか?
といったことを聞いた時に
「ワンドの4・逆位置」が出た時は、
あまり会社や職場に貢献しなくて良い
のではないでしょうか。
一丸となって頑張ろう!
みたいな雰囲気からちょっと離れてみたり、
一生懸命に業績を上げる!
ということから離れてみる方が良い時のようです。
ふだん頑張りすぎだからかな?
それとも
もうその職場はあなたにとって「違う」場所
になってしまっているからかな?
その辺りのことも
YES/NOを駆使して、はっきりさせていくと良いでしょう。
思い切ってルーティンワークの内容を変えた方が良い
ということもありそうです。
とにかく、このカードが出たならば、
今の日常で、当たり前にやっている仕事内容
職場環境の見直しが必要だと思います。
※YES/NOの詳しいやり方、コツ、真髄などは
タロット教室カジュアル編・タロット勉強会で
お伝えしております!
読んでくれてありがとう
あい
ナカゴメ的タロット読解塾
〜ビジネス編〜
大アルカナの解説まとめはこちら ★
小アルカナ
ワンドのエース・正位置 ★
ワンドのエース・逆位置 ★
ワンドの2・正位置 ★
ワンドの2・逆位置 ★
ワンドの3・正位置 ★
ワンドの3・逆位置 ★
ワンドの4・正位置 ★
ワンドの4・逆位置 この記事
☆インディゴブルータロット教室☆
「カジュアル編☆昼の部」(初心者の方はこちらから☆)
5月26日(土)
6月17日(日)
詳細はこちらです←クリック!
「カジュアル編☆夜の部」
開催日程は
事務局へお問い合わせください。
詳細はこちらです←クリック!
「質問力アップ!タロット勉強会」
(YES/NOを極める質問力を身につけよう)
6月2日(土)
詳細はこちらです←クリック!
「鑑定士編」
(プロ志向の方、より深い世界を求める方へ)
5月12日(土)
6月5日(火)
詳細はこちらです←クリック!
☆中込あい監修・タロットTシャツ☆
タロットTシャツって何!?という方はこちら←クリック!
☆メディア活動☆
☆スペシャリストとして参加中の「美ノ匠」より取材を受けました。
その記事はこちら←クリック!
☆ボクナリストより取材を受けました。
その記事はこちら←クリック!
☆中込あい鑑定スケジュール☆
対面・オンライン鑑定予約状況は、
こちらをクリックしてください スケジュール表
●対面鑑定は「新宿」のカフェ、
または京王井の頭線「浜田山」駅周辺のカフェ・個人サロンで行います。
●遠方の方はオンライン鑑定(電話鑑定)をおすすめいたします。
オンライン鑑定とは?←クリック!
60分・・・¥12,000円
90分・・・¥18,000円
120分・・・¥24,000円
●お申込みは、お名前とご希望の日時と
ご希望のコースを明記して、
お気軽にお問い合わせください。
コチラをクリックしてください お申込み
☆あなたのオーラを輝かせるタロット鑑定をいたします☆
コメント