ごきげんよう。
タロット占い師の中込あいです
人はピンチの時だいたい
「お母さん!!」
と叫ぶわよね。
もちろん、家族構成は色々だから
違う人だってたくさんいると思うけど、
大半は「ぎゃー!!お母さあぁぁん!!」
ってなる人が多いと思うのよ。
そういうことにしておいてちょうだい
男尊女卑の考えはファ○クだけれど、
最近、行き過ぎた女性保護の視点から
女尊男卑の傾向が社会に見られるようになってきたのもどうかと思うわ。
男と女は同じ人間だけれど、身体の機能も役割も違う。
それだけのことよ。
かたよった意見は歪みを生むわ。
でも今回は
グレイトマザーとはよく言ったもので
母は強し!地母神!母なる大地!母なる海!
あふれる母性を秘めた女性にフューチャーよ!!
「女帝☆The EMPRESS」のカードは、
まさにグレイトマザーの要素が凝縮されたカードです。
女性の機能といえばやはり
受胎し、子供を産む機能です。
実際の鑑定でも「妊娠」「結婚」という
女の喜びを表わす事もあるし、
男性を鑑定した際に出ても、
同じニュアンスから
「実り・豊かさ」
たとえば「仕事で成果が出る」とか
あふれる想像力が形になって自分から生み出され、
「芸術面での評価・報酬が得られる」などなど。
とても生産的な意味を含んできます。
そして、
生み、育み、包み込む女性的な
愛にあふれた柔らかさ、優しさを表わすカードなのよ。
だいたいが喜びや、良い意味での快楽につながるカードといえるわね。
逆位置で出た時や、否定的なカードが周りに多い時は
「豊かすぎて肥える」「肥満」
愛情があふれすぎて
「重い、うっとうしい、おせっかい」
色々な事柄が
「実らない」などなど。
女性の健康面で見た時に
逆位置、または否定的なカードと共に出た場合は
子宮や胸など女性器関係が不調な場合があるので要注意。
(本当に出ますから本気で病院に行くべきね。)
といった感じです。
心理学でも、
成育歴だとか、母親の愛情が人格形成にものすごく重要だとか
よく言うけれど
それは確かだと思うのよね。
母親の愛や接し方が、その子供の
情緒や感受性に、かなりの影響を与えるのは事実だと思います。
そりゃ男がいないと子供はできないけれども、
痛みや苦しみに耐え、
死をも覚悟して子を産み落とす。
母はやはり偉大だと思うのよねー。
もう女尊男卑とかそういう問題じゃないわよね、
産み育む女性の役割は偉大よ。
まだ子供を生んだことのない私には
母となった女性達にただ一言。
「あなたはエライっ!」
コメント