ごきげんよう。
叔母のおかげ様で、エレガントで美しいタロットグッズに囲まれています。中込あいです
手先の器用な、あつこ叔母ちゃまに
手作りのタロットクロスを作ってもらおう!
と思いたった数年前からずっと
「タロットクロスと素敵なタロット入れを作ってよ〜」
と頼んでおりました。
お尻を叩き続けたことで
ようやく!
まずは試作品ができましたので
フライングでご紹介しちゃいます!!
タロット入れ、タロットケースとして
巾着型のものは多くありますが、
今回作ってくれたものはなんと、
巻き型スタイルのタロットケース!!
このように、閉じます。
↓
私がメインで使っているタロットデッキは
10年ほど使い続けているものなので、
かなり膨張しています。
そのデッキを入れてみても・・・
余裕で入ります。↓
叔母はタロットとともに、
いつもこちらの、私が作ったテキストの虎の巻を
自力で縮小したものを持ち歩いています。↓
このタロットケースは
収納部分が2段になっているので、
このように、タロットデッキの下に
虎の巻などを書いたノートも
一緒に収納することができます!!↓
このサイズのノートなら入ります。↓
ノートだけでなく、
付箋やペンなども
きちんとタロットと分けた状態で、
一緒に入れられますよ〜☆
タロットデッキとノート(手帳)を
同時に収納した状態がこちらです↓
↑とめる部分が紐なので、
どんな大きさでもズルズルしないで
きちっと、まとめることができます。
さらには、マチの部分を
ギッチリ縫い合わせてしまうのではなく、
このように糸で縫われているので↓
分厚いノートや手帳を入れても
耐えられる柔軟性があります!
この部分の糸は、
とても丈夫な刺繍糸を使っているそうです!
「このマチの部分のアイデアが閃くまで、何日もかかったんやでぇ〜〜」
と、かなり難産だったことを
叔母が言っておりました。
大変だったろうけれど、
さすがだなぁと思いました。
とめる部分が紐なので、
このように、折りたたんだタロットクロスとまとめて
収納することも可能です!↓
(同色で作ったタロットクロス試作品が挟まれています)
まだ試作品なので、
完璧主義のあつこ叔母ちゃまは、
「もう少し練りたい」と言っておりましたが、
もうほぼほぼ、完成に近いのではないでしょうか。
この紐についている丸い玉を
パワーストーンにしたりするのも良いと思います。
う〜〜ん、夢が広がるねえ!!
職人気質のあつこ叔母ちゃまが
GOサインを出す
タロットケース新作発表まで、
もう少しお待ちください!!
そして本日をもって
あつこおばちゃまの
ハンドメイドタロットクロスのお部屋は、
あつこおばちゃまの
ハンドメイドタロットグッズのお部屋に
進化します。(笑)
読んでくれてありがとう
あい
現在ご提供している教室一覧←クリック!
「1日でタロットの意味をつかむクラス」
開催日のリクエストメール
お待ちしております☆
詳細はこちらです←クリック!
「1日でYES/NOタロットマスタークラス」
9月27日(金)
詳細はこちらです←クリック!
「質問力アップ!タロット勉強会」
開催日のリクエストメール
お待ちしております☆
詳細はこちらです←クリック!
「アルテマクラス」
※地に足のついたサイキックを身に付けよう。
開催日のリクエストメール
お待ちしております☆
詳細はこちらです←クリック!
「マンツーマンレッスン」
詳細はこちらです←クリック!
まとめページはこちらです←クリック!
対面・オンライン鑑定予約状況は、
こちらをクリックしてください スケジュール表
●対面鑑定は京王井の頭線「浜田山」駅近の個人サロンで行います。
●遠方の方はオンライン鑑定(電話鑑定)をおすすめいたします。
オンライン鑑定とは?←クリック!
60分・・・¥12,000円
90分・・・¥18,000円
120分・・・¥24,000円
●お申込みは、お名前とご希望の日時と
ご希望のコースを明記して、
お気軽にお問い合わせください。
コチラをクリックしてください お申込み
☆あなたのオーラを輝かせるタロット鑑定をいたします☆
コメント